
コラム
病は気から元気も気から。我々の健康を左右する「気」とは?
はじめに 「気」は、気功などでは宇宙の力と言われ スピリチュアルではまさしく霊気、霊の気だと言われています。 西洋医学を基盤とし、科学的な根拠を必要とする現在の医学が「気」を敬遠するのも無理もありません。 しかし、人間は […]
コラム
はじめに 「気」は、気功などでは宇宙の力と言われ スピリチュアルではまさしく霊気、霊の気だと言われています。 西洋医学を基盤とし、科学的な根拠を必要とする現在の医学が「気」を敬遠するのも無理もありません。 しかし、人間は […]
コラム
『ナンバーワンは!!!・・・・・ニッポンだ!!!!!』 その瞬間、カラダがスーッと軽くなり、目にはじわっと涙があふれてきそうでした。娘と一緒に見ていたので、そこはぐっとこらえて、なんとか親父の泣き顔は見せずにすみました。 […]
身体の使い方
講演での収穫! 先日のヤマオリエクササイズの講演で 一番前に陣取った85歳のおばあちゃんは これまでに病気もしたことがないし もちろん入院もしたことないし 薬もほとんど飲んだことがない すごいですよね 「今日は8 […]
カウンセリング
今回は健康と医療の関係について考えてみましょう。健康と医療は切り離せないもの?多くの人がそう考えていると思います。医療あっての健康。健康ではないと感じればすぐに医療のお世話にならなければいけない。医療なしでは健康を保てな […]
身体の使い方
前回、健康に大切なものというお話をしました。 一つは健康になりたいという意識。そしてもう一つは、上手にカラダを使うことでしたね。健康になりたい人は、すでに健康になりたいという意識は持っていますから、結局は体を上手に使えれ […]
スポーツ
世界最速の人類 最強のアスリートのラストランはまさかの途中棄権 レジェンドの花道を飾ることができなかったチームメイトは 主催者側にその怒りをぶつけているが、 それはレジェンドを擁護する言い訳にしか聞こえない いや、レジェ […]
コラム
メンタルトレーニングの重要性はますます理解されるようになってきています。アスリートのトレーニングでもメンタルトレーニングは当たり前のように取り入れられるようになってきていますが、こうしたメンタルトレーニングは何もアスリー […]
スポーツ
ラグビーはたいへん危険なスポーツです。 競技中は常に選手同士のぶつかり合いです。練習中のすりキズや打ち身などは当たり前。中には大怪我に発展することもありますが、そんなラグビーの大怪我について詳しく知っておけば早く復帰する […]
コラム
以前にもお話したことがあるのですが、先日のセミナーでまた思い出したのでもう一度。 これまでに私のセミナーに参加していただいた方ならすぐにわかっていただけるだろうな、っていうお話です。 ミスチルの唄に「ラララ」という歌があ […]
歯・顎の痛み
お医者さんに「仕方ないよ」と言われてしまった痛み。「それなら、仕方がないか・・・。」、と諦めていませんか? 生活に支障をきたすような痛みと一生つきあっていかなければならない、と思うと、憂鬱になってしまいますよね。 でも、 […]
copyright © Neuro-Awareness®
copyright © Neuro-Awareness®